Hachispeak Logo

hachispeak

「Abstained」英語例文集 - 使用例・使い方・意味解説

Abstained」の意味と使い方

直訳:棄権した、遠慮した品詞:動詞・命令形と過去分詞
「abstained」は、投票や食事などに参加することを控えることを意味します。投票の場合は、賛成票や反対票を投じずに棄権することを意味し、食事の場合は、特定の食べ物や飲み物を口にしないことを意味します。

Abstained」の使用例

  • She abstained from eating meat for ethical reasons.
    彼女は倫理的な理由で肉を食べなかった。
  • He abstained from voting on the matter due to a conflict of interest.
    彼は利害の衝突があったためその問題について投票を棄権した。
  • The doctor advised him to abstain from alcohol while taking the medication.
    医師はその薬を飲んでいる間はアルコールを控えるように助言した。
  • She decided to abstain from social media during her vacation to fully relax.
    彼女は完全にリラックスするためにバケーション中はソーシャルメディアを使わないと決めた。
  • They abstained from participating in the debate due to lack of preparation.
    彼らは準備不足のため、ディベートに参加を見合わせた。
  • During Lent, many people choose to abstain from certain foods or habits.
    四旬節中、多くの人が特定の食べ物や習慣を控えることを選ぶ。
  • He decided to abstain from making any decisions until he had more information.
    彼はもっと情報が揃うまでいかなる決定も延期することにした。
  • She chose to abstain from the discussion, feeling that it didn't concern her.
    自分には関係ないと感じ、その議論からは控えることにした。