「Admission」英語例文集 - 使用例・使い方・意味解説
「Admission」の意味と使い方
直訳:入場、入試、告白品詞:名詞
英語の「admission」という単語には、大きく分けて3つの意味があります。1つ目は、入場や入試を意味します。例えば、「The admission fee is 1000 yen.」は「入場料は1000円です。」という意味になります。2つ目は、告白や自白を意味します。例えば、「He made an admission of guilt.」は「彼は罪を自白した。」という意味になります。3つ目は、許可や承認を意味します。例えば、「The company granted me admission to the program.」は「会社は私にプログラムへの参加を許可した。」という意味になります。
「Admission」の使用例
- The admission fee is $10.入場料は10ドルです。
- She received admission to the prestigious university.彼女は著名な大学への入学許可を受けました。
- The admission process was quick and efficient.入場手続きは迅速かつ効率的でした。
- His admission to the club was denied.彼のクラブへの入会は拒否されました。
- The admission of guilt was a turning point in the trial.有罪を認めることは裁判の転機となりました。
- Admission to the festival is free for children under 12.12歳以下の子供の祭りへの入場は無料です。
- She wrote an impactful admission essay.彼女は影響力のある入学エッセイを書きました。
- The admission of new members was celebrated with a party.新メンバーの入会はパーティーで祝われました。