「Agreed」英語例文集 - 使用例・使い方・意味解説
「Agreed」の意味と使い方
直訳:同意した、合意した品詞:動詞・命令形と過去分詞
英語の「agreed」という単語は、2人以上の人が同じ意見や決定に達したことを表します。これは、議論や交渉の結果として合意に達した場合、または単に意見が一致した場合に使用されます。また、提案や要求に同意する場合にも使用されます。
「Agreed」の使用例
- They agreed to meet at the park.彼らは公園で会うことに同意した。
- The committee agreed on a budget for the event.委員会はそのイベントの予算に合意した。
- The neighbors agreed to share the cost of the fence.隣人たちはフェンスの費用を分担することに同意した。
- The couple agreed to compromise for the trip destination.そのカップルは旅行先について妥協することに同意した。
- They agreed to disagree on certain matters.彼らは特定の問題については意見を異にすることに同意した。
- The teams agreed on the rules of the game.チームはその試合のルールに合意した。
- The nations agreed to a ceasefire in the war.国々は戦争での停戦に同意した。
- The board members agreed to the company's expansion plans.取締役は会社の拡大計画に同意した。