Hachispeak Logo

hachispeak

「Any」英語例文集 - 使用例・使い方・意味解説

Any」の意味と使い方

直訳:どれでも、少しも品詞:副詞
英語の「any」という単語は、不特定の量や程度を示すために使用されます。これは、疑問文や否定文で使用されることが多いです。例えば、「Do you have any questions?」と言えば、質問があるかどうかを尋ねていることを意味します。また、「I don't have any money」と言えば、お金を持っていないことを意味します。さらに、「Can I help you in any way?」と言えば、何かお手伝いできるかどうかを尋ねていることを意味します。

Any」の使用例

  • Do you have any questions?
    何か質問はありますか?
  • There were not any clouds in the sky.
    空には雲が1つもなかった。
  • I don't have any money.
    私はお金を持っていません。
  • She hasn't made any friends yet.
    彼女はまだ友達を何人も作っていません。
  • I can't find any solution to the problem.
    その問題に対する解決策が見つかりません。
  • Have you seen any movies lately?
    最近映画を1本でも見ましたか?
  • I don't know of any good restaurants around here.
    この辺には良いレストランは知りません。
  • Is there any milk in the fridge?
    冷蔵庫に牛乳はありますか?

異なる品詞での「Any」の使用例

  • She can sing without any help.
    彼女は何の助けも借りずに歌うことができます。
  • They can play the game without any difficulty.
    彼らは何の困難もなくそのゲームをプレイできます。
  • I haven't seen him in any other place.
    彼を他のどこにも見かけたことはありません。
  • I don't need any more time.
    私にはもう時間が必要ありません。
  • They didn't need any explanation.
    彼らは何の説明も必要としませんでした。
  • She doesn't want any help from him.
    彼女は彼から何の助けも欲しがっていません。
  • The box doesn't need any special handling.
    その箱には特別な取り扱いは必要ありません。
  • He didn't have any intention of going there.
    彼はそこに行くつもりは全くありませんでした。