「Appoints」英語例文集 - 使用例・使い方・意味解説
「Appoints」の意味と使い方
直訳:任命する、指名する品詞:動詞・他動詞
英語の「appoints」という単語は、特定の役職や地位に人を任命したり、指名したりすることを意味します。この言葉は、政府や企業が特定の職務に人を任命する場合や、委員会や組織が特定の役割に人を指名する場合にも使われます。また、「appoints」という言葉は、特定の任務やプロジェクトに人を割り当てたり、特定の責任や義務を人に与える場合にも使われます。
「Appoints」の使用例
- The company appoints a new CEO.その会社は新しいCEOを任命します。
- The president appoints a new ambassador to the United Nations.大統領は国連に新しい大使を任命します。
- The committee appoints a spokesperson for the event.その委員会はイベントのために広報担当者を任命します。
- The principal appoints a new teacher for the science department.校長は理科部門の新しい教師を任命します。
- The board appoints a new member to the advisory committee.その理事会はアドバイザリー委員会に新しいメンバーを任命します。
- The government appoints a committee to investigate the issue.政府はその問題を調査するために委員会を任命します。
- The university appoints a new dean for the business school.その大学は経営学部の新しい学部長を任命します。
- The company appoints a team to handle the project.その会社はプロジェクトを担当するチームを任命します。