Hachispeak Logo

hachispeak

「Arrows」英語例文集 - 使用例・使い方・意味解説

Arrows」の意味と使い方

直訳:矢、矢印品詞:名詞
英語の「arrows」は、弓から放たれる細長い弾丸状の武器を指します。また、方向や動きを示すために使用される記号やシンボルを指すこともあります。この言葉は、狩猟や戦闘などの文脈で使用されることが多く、また、コンピュータのアイコンや道路標識などの文脈でも使用されます。

Arrows」の使用例

  • The archer aimed the arrows at the target.
    射手は矢を的に向けました。
  • I collected various types of arrows for my collection.
    コレクション用に様々な種類の矢を集めました。
  • The quiver holds all the arrows.
    矢筒には全ての矢が入っています。
  • She carefully crafted the arrows using traditional methods.
    彼女は伝統的な方法で矢を丁寧に作り上げました。
  • The arrows flew swiftly towards the target.
    矢が素早く目標に向かって飛んでいきました。
  • He picked up the arrows after the archery practice.
    射撃の練習後、彼は矢を拾いました。
  • The arrows were neatly arranged in the quiver.
    矢は矢筒の中で整然と並んでいました。
  • The old map showed a path marked with arrows.
    その古い地図には矢印のついた道が示されていました。