「Bellows」英語例文集 - 使用例・使い方・意味解説
「Bellows」の意味と使い方
直訳:送風機、鞴品詞:名詞・単数形と複数形の名詞
「bellows」は、空気やガスを送り込むために使われる道具のことです。鍛冶屋が火を起こすために使う「ふいご」や、オルガンやアコーディオンなどの楽器で音を出すために使う「送風機」などが有名です。また、バーベキューグリルや暖炉の火を熾すために使う「送風機」も「bellows」と呼ばれます。この言葉は、空気やガスを送り込むという動作を表現するために、様々な分野で使用されています。
「Bellows」の使用例
- The blacksmith used the bellows to heat the forge.鍛冶屋は炉を熱するために風箱を使った。
- The traditional fireplace had an old bellows beside it.その伝統的な暖炉の横に古い風箱が置かれていた。
- The firefighter operated the bellows to control the fire.消防士は火を制御するために風箱を操作した。
- The carpenter's workshop was filled with the sound of bellows.大工の作業場には風箱の音が満ちていた。
- The ancient bellows were displayed in the museum as a historical artifact.古代の風箱は歴史的な遺物として博物館に展示されていた。
- He repaired the torn leather of the bellows with great care.彼は風箱の破れた革を丁寧に修理した。
- The traditional music performance included the use of large bellows.伝統的な音楽の演奏には大きな風箱が使われていた。
- The old castle's kitchen had a massive bellows for the hearth.古城の台所には大きな暖炉用の風箱があった。