Hachispeak Logo

hachispeak

「Boggy」英語例文集 - 使用例・使い方・意味解説

Boggy」の意味と使い方

直訳:ぬかるんだ、湿地帯の品詞:形容詞
「boggy」は、水を含んでぬかるんでいる状態や、湿地帯の性質を表す言葉です。この言葉は、その場所の状態を表現する際に使われ、その場所のぬかるみや湿気を伝える役割を果たします。また、単に「湿地帯の」という意味で、その場所の性質を表現する時にも使われます。

Boggy」の使用例

  • The boggy ground made walking difficult.
    ぬかるんだ地面が歩くのを難しくしました。
  • The hikers avoided the boggy area in the forest.
    ハイカーたちは森のぬかるんだ地域を避けました。
  • After the heavy rain, the field became boggy and waterlogged.
    大雨の後、その畑はぬかるみと浸水しました。
  • She sunk into the boggy marsh while trying to retrieve her boot.
    彼女はブーツを取り戻そうとしてぬかるんだ湿地に沈んでしまいました。
  • The farmer's tractor got stuck in the boggy soil.
    農夫のトラクターがぬかるんだ土壌にはまってしまいました。
  • The dog returned from the walk with muddy paws from the boggy field.
    その犬は、ぬかるんだ畑から泥だらけの足で帰ってきました。
  • She found a boggy patch in the garden after the heavy rainfall.
    彼女は大雨の後、庭でぬかるみのある場所を見つけました。
  • The swamp became even more boggy during the wet season.
    その沼地は雨季に入って、さらにぬかるみました。