Hachispeak Logo

hachispeak

「Dam」英語例文集 - 使用例・使い方・意味解説

Dam」の意味と使い方

直訳:ダム品詞:動詞・他動詞
「dam」は、川の流れをせき止めて水を貯める構造物を指す言葉です。ダムは、洪水を防いだり、水を貯めて灌漑や発電に利用したりする目的で作られます。また、ダムは、景観を美しくしたり、観光スポットとして利用されたりする目的で作られることもあります。

Dam」の使用例

  • The dam held back the flow of water, creating a reservoir.
    ダムは水の流れを抑え、貯水池を作り出した。
  • The engineer inspected the condition of the dam after a heavy rain.
    技術者は大雨の後にダムの状態を調査した。
  • The dam's construction required large amounts of concrete and steel.
    ダムの建設には大量のコンクリートと鋼材が必要だった。
  • The villagers depended on the dam for irrigation and drinking water.
    村人たちは灌漑と飲料水にダムを頼っていた。
  • The majestic dam was a marvel of engineering and architecture.
    その壮大なダムは、工学と建築の驚異でもあった。
  • A crack in the dam caused concerns about potential flooding.
    ダムの亀裂があることで、洪水の可能性について懸念が広がった。
  • The dam provided hydroelectric power to the surrounding towns.
    そのダムは周辺の町に水力発電を提供していた。
  • The dam's reservoir became a habitat for various species of fish.
    ダムの貯水池はさまざまな種類の魚の生息地となった。

異なる品詞での「Dam」の使用例

  • They had to dam the river to prevent flooding in the area.
    その地域での洪水を防ぐために、彼らは川にダムを築かねばならなかった。
  • The beavers dammed the stream to create a pond for themselves.
    ビーバーは自分たちのために池を作るために川にダムを築いた。
  • The engineers planned to dam the valley to generate hydroelectric power.
    技術者たちは水力発電を発生させるためにその谷にダムを築く計画を立てた。
  • The construction workers were damming the river to redirect its flow.
    建設作業員たちは川の流れを替えるためにダムを築いていた。
  • The city council decided to dam the small tributary for future water supply.
    市議会は将来の水供給のためにその小さな支流にダムを築くことを決定した。
  • The environmentalists raised concerns about damming the pristine river.
    環境保護主義者たちは、自然のままの川にダムを築くことについて懸念を示した。
  • The farmer needed to dam the irrigation canal to control the water flow.
    その農夫は水路の水流をコントロールするために灌漑用の運河にダムを作る必要があった。
  • In order to sustain the wetlands, they decided to dam the river upstream.
    湿地を保持するため、彼らは川の上流にダムを作ることを決定した。