Hachispeak Logo

hachispeak

「Designation」英語例文集 - 使用例・使い方・意味解説

Designation」の意味と使い方

直訳:指定、任命、呼称品詞:名詞
英語の「designation」という単語は、ある人や物に与えられた名前や称号、またはその人が所属するグループや組織を示します。例えば、会社で「部長」という役職に就いている人は「部長」という肩書きを持ちます。また、ある製品に「エコマーク」というラベルが貼られている場合、その製品は環境に優しい製品であることを示しています。このように、「designation」は、人や物、組織を特定したり、その特徴や役割を明確にするために使用されます。

Designation」の使用例

  • Her designation at work is manager.
    彼女の職位はマネージャーです。
  • The designation of the new product was a success.
    新商品の指定は成功だった。
  • His official designation is CEO of the company.
    彼の公式の肩書きは会社のCEOです。
  • The city's official designation is 'The Garden City'.
    その都市の公式な指定は「ガーデンシティ」です。
  • The designation on the map was unclear.
    地図上の指定がはっきりしなかった。
  • The designation of responsibilities is crucial in a team.
    責任の指定はチームで重要です。
  • The designation of a leader is essential for a group to function well.
    リーダーの指定はグループがうまく機能するために不可欠です。
  • The designation of a national holiday brought joy to the citizens.
    国民の休日の指定は市民に喜びをもたらした。