Hachispeak Logo

hachispeak

「Despondent」英語例文集 - 使用例・使い方・意味解説

Despondent」の意味と使い方

直訳:落胆した、意気消沈した品詞:形容詞
英語の「despondent」は、希望や楽観主義を失った状態を表現する言葉です。それは、大きな失望や喪失を経験した後に感じる深い悲しみや絶望感を表すために使用されます。また、慢性的なうつ病や無気力症などの精神的な状態を表現するためにも使われます。

Despondent」の使用例

  • She appeared despondent after receiving the bad news.
    彼女は悪い知らせを受けて落胆して見えた。
  • The despondent look on his face was evident to everyone.
    彼の顔の落胆した表情は誰にでも明らかだった。
  • I could hear the despondent tone in her voice.
    彼女の声には落胆した調子が聞こえた。
  • The despondent mood in the room was palpable.
    部屋には落胆した雰囲気が漂っていた。
  • The despondent man sat alone, staring into space.
    落胆した男は一人で座り、虚空を見つめていた。
  • Her despondent posture spoke volumes about her feelings.
    彼女の落胆した姿勢は彼女の気持ちについて多くを語っていた。
  • He remained despondent despite our efforts to cheer him up.
    私たちが元気づけようと努力したにもかかわらず、彼は落胆したままだった。
  • The despondent atmosphere in the room was disheartening.
    部屋には落胆した雰囲気が漂っており、がっかりさせられた。