Hachispeak Logo

hachispeak

「Deuce」英語例文集 - 使用例・使い方・意味解説

Deuce」の意味と使い方

直訳:デュース品詞:名詞
テニスやバドミントンなどのスポーツで、両者が同じ得点で同点になることを「デュース」といいます。また、サイコロを振って出た目が2つとも同じ数字であることを「デュース」といいます。

Deuce」の使用例

  • In tennis, a score of 40-40 is called deuce.
    テニスでスコアが40-40のときはデュースと呼ばれます。
  • Let's play one more deuce before ending the game.
    ゲームを終了する前にもう1回デュースでプレイしましょう。
  • They had quite a deuce on the final set.
    最終セットではかなりのデュースがありました。
  • The deuce lasted for several minutes.
    デュースは数分間続きました。
  • The crowd cheered loudly during the deuce.
    デュースの間に観客は大声で声援を送りました。
  • Both players were determined to break the deuce.
    両選手はデュースを打破することを決意していました。
  • The deuce added more intensity to the match.
    そのデュースは試合により一層の緊張感をもたらしました。
  • The deuce delayed the conclusion of the match.
    デュースは試合の結論を遅らせました。