Hachispeak Logo

hachispeak

「Devising」英語例文集 - 使用例・使い方・意味解説

Devising」の意味と使い方

直訳:考案、工夫品詞:名詞・現在分詞 & 動名詞
「devising」は、考案や工夫を表す言葉です。devisingは、新しいアイデアや計画を考え出すことや、問題を解決するための方法を思いつくことを示すことができます。また、devisingは、創造的な活動や発明を行うことを示す場合にも使われます。

Devising」の使用例

  • Her devising of a new marketing strategy impressed the team.
    彼女の新しいマーケティング戦略の考案はチームを感動させた。
  • The devising of a plan to increase productivity required careful analysis.
    生産性向上のための計画の考案には慎重な分析が必要だった。
  • The devising of a creative solution took much brainstorming.
    創造的な解決策の考案には多くのブレインストーミングが必要だった。
  • His devising of a new invention led to a successful patent application.
    彼の新しい発明の考案が成功した特許出願につながった。
  • The devising of an escape route required strategic thinking.
    脱出経路の考案には戦略的な思考が必要だった。
  • Brainstorming was essential in the devising of a plan to combat pollution.
    汚染対策の計画の考案にはブレインストーミングが欠かせなかった。
  • The devising of a better method took weeks of experimentation.
    より良い方法の考案には何週間もの実験が必要だった。
  • Her devising of a budget plan was meticulous and well-organized.
    彼女の予算計画の考案は細やかでよく編成されていた。