Hachispeak Logo

hachispeak

「Diminished」英語例文集 - 使用例・使い方・意味解説

Diminished」の意味と使い方

直訳:減少した、弱まった品詞:動詞・命令形と過去分詞
「減少した」とは、量が減ったり、弱まったりした状態を表します。この言葉は、数量的な減少を示す場合もあれば、質的な低下を表現する時にも使われます。

Diminished」の使用例

  • The storm diminished in intensity as it moved away.
    その嵐は遠ざかるとともに勢力を弱めました。
  • The team's enthusiasm never diminished despite the setbacks.
    そのチームの熱意は挫折にもかかわらず一向に弱まりませんでした。
  • The singer's voice diminished as she reached the higher notes.
    歌手の声は高い音になるにつれて弱まっていきました。
  • The medical treatment significantly diminished the patient's pain.
    その医療処置は患者の痛みを大幅に和らげました。
  • Her frustration diminished as she came to understand the situation better.
    彼女の欠けた理解が深まるにつれて、彼女の失望は減少しました。
  • The music played softly and gradually diminished into silence.
    音楽は静かに奏でられ、次第に無音になっていきました。
  • The excitement of the crowd diminished as the event dragged on.
    イベントが長引くにつれて、観衆の興奮は薄れていきました。
  • The company's profits diminished after the economic downturn.
    その会社の利益は経済の停滞後に減少しました。