Hachispeak Logo

hachispeak

「Dismissed」英語例文集 - 使用例・使い方・意味解説

Dismissed」の意味と使い方

直訳:解雇された、無視された、却下された品詞:動詞・命令形と過去分詞
英語の「dismissed」という単語は、仕事から解雇される、誰かの意見や要求を無視する、法廷で訴訟を却下するなど、さまざまな状況で使用されます。また、誰かの考えや意見を軽視したり、重要視しなかったりすることを表す場合にも使われます。

Dismissed」の使用例

  • The judge dismissed the case due to lack of evidence.
    証拠不十分のため、判事はその事件を却下しました。
  • He was dismissed from the company for repeated tardiness.
    何度もの遅刻のために彼は会社から解雇されました。
  • The teacher dismissed the class early for a special assembly.
    先生は特別な集会のためにクラスを早退させました。
  • The committee dismissed the proposal after thorough review.
    委員会は十分な検討の結果、その提案を却下しました。
  • The employees were dismissed at the end of the meeting.
    その社員たちは会議の最後に解散となりました。
  • His concerns were dismissed by the management team.
    彼の懸念事項は経営陣に却下されました。
  • She dismissed the idea as unfeasible.
    彼女はそのアイデアを実現不可能として却下しました。
  • The suspect was dismissed after providing an alibi.
    アリバイを提供した後、容疑者は釈放されました。