「Docile」英語例文集 - 使用例・使い方・意味解説
「Docile」の意味と使い方
直訳:従順な、おとなしい品詞:形容詞
「docile」は、従順で扱いやすいものを表す言葉です。これは、命令に従う傾向がある動物や人を指す場合にも使われます。また、この言葉は、穏やかで攻撃的ではないものを表す場合にも使われます。
「Docile」の使用例
- The docile puppy obediently followed its owner's commands.従順な子犬は従順に飼い主の命令に従いました。
- She found the docile horse to be easy to train.彼女は従順な馬は飼いならすのが簡単だと感じました。
- The docile nature of the student made teaching a pleasure.学生の従順な性格は教えることを楽しくしました。
- The teacher praised the docile behavior of the class.先生はクラス全体の従順な態度を褒めました。
- The docile cat allowed the children to pet it gently.従順な猫は子供たちに優しくなでられるのを許しました。
- The docile sheep were easily led to the pasture at sunset.従順な羊たちは夕日の中で簡単に牧草地に連れて行かれました。
- It's important to handle this snake carefully as it's not docile.このヘビは従順ではないので、注意して取り扱うことが重要です。
- The docile nature of the employee made them easy to work with.従順な性格の社員は一緒に働くのが簡単でした。