Hachispeak Logo

hachispeak

「Dome」英語例文集 - 使用例・使い方・意味解説

Dome」の意味と使い方

直訳:ドーム、半球品詞:名詞
「dome」は、半球状または球状の屋根を持つ構造物を指します。それは、スタジアム、アリーナ、プラネタリウム、教会などの建物に使用されることが多く、その特徴的な形状によって知られています。また、地球やその他の惑星の表面を覆う大気層を指す場合にも使用されます。

Dome」の使用例

  • The cathedral's dome is a magnificent architectural feature.
    大聖堂のドームは壮大な建築上の特徴です。
  • We gazed up at the night sky through the observatory dome.
    私たちは天文台のドーム越しに夜空を見上げました。
  • The stadium's retractable dome allows games to be played in any weather.
    そのスタジアムの可動式のドームは、どんな天候の中でも試合が行われることを可能にしています。
  • The dome of the mosque is decorated with intricate patterns.
    そのモスクのドームには複雑な模様が飾られています。
  • A small group of protestors gathered outside the government dome.
    少数の抗議者が政府庁舎のドームの外に集まりました。
  • The university library is housed in a magnificent glass dome.
    その大学の図書館は壮大なガラスのドームに収められています。
  • The dome-shaped structure provided shelter for the community.
    そのドーム状の構造は地域の人々に避難所を提供しました。
  • The winter garden features a glass dome that allows sunlight to filter through.
    冬の庭には、太陽光が差し込むようにガラスのドームが特徴となっています。