Hachispeak Logo

hachispeak

「Doses」英語例文集 - 使用例・使い方・意味解説

Doses」の意味と使い方

直訳:投与量、服用量品詞:名詞
「doses」は、薬やワクチンなどの薬剤を投与する量を指します。これは、錠剤、カプセル、注射など、さまざまな形態で投与される可能性があります。また、放射線療法や化学療法などの治療法においても「doses」という用語が使用されます。

Doses」の使用例

  • She takes several doses of medication every day.
    彼女は毎日何回か薬を服用する。
  • The doctor prescribed different doses for the patient's condition.
    医師は患者の状態に応じて異なる投薬を処方した。
  • The vaccine needs to be administered in two separate doses.
    そのワクチンは2回に分けて接種する必要がある。
  • He accidentally took two doses of the cough syrup.
    彼はうってつけのシロップを間違って2回摂取した。
  • The doses of the painkiller were adjusted based on the patient's response.
    痛み止めの投薬は患者の反応に基づいて調整された。
  • The doctor recommended smaller doses of the medication for children.
    医師は子供には薬を少量にすることを勧めた。
  • The correct doses of vitamins and minerals are essential for good health.
    ビタミンやミネラルの適切な摂取量は健康のために不可欠だ。
  • The doses of the vaccine were distributed evenly among the population.
    ワクチンの投与量は人口に均等に分配された。