Hachispeak Logo

hachispeak

「Dripped」英語例文集 - 使用例・使い方・意味解説

Dripped」の意味と使い方

直訳:滴る、したたる品詞:動詞・命令形と過去分詞
「dripped」は、液体などが一滴ずつ落ちる様子を表す言葉です。水滴が屋根から落ちる様子や、ろうそくから溶けたロウが滴る様子などを表現する時に使われます。また、汗や涙が顔から滴り落ちる様子を表現する時にも使われます。

Dripped」の使用例

  • The faucet dripped all night.
    蛇口が一晩中滴り続けた。
  • The paint dripped onto the floor.
    塗料が床にしたたり落ちた。
  • The ice cream dripped down her hand.
    アイスクリームが彼女の手を伝ってしたたり落ちた。
  • The rain dripped off the leaves.
    雨が葉から滴り落ちた。
  • The candle wax dripped onto the table.
    ろうそくのろうがテーブルにしたたり落ちた。
  • The sweat dripped from his brow.
    汗が額から滴り落ちた。
  • The leaky pipe dripped steadily.
    漏れたパイプが一定のペースで滴り落ちた。
  • The honey dripped from the spoon.
    蜂蜜がスプーンからしたたり落ちた。