Hachispeak Logo

hachispeak

「Drowsiness」英語例文集 - 使用例・使い方・意味解説

Drowsiness」の意味と使い方

直訳:眠気、睡魔品詞:名詞
「drowsiness」は、眠気や睡魔の状態を表す言葉です。この言葉は、十分な睡眠をとっていない時や、退屈な状況にいる時などに、眠りたいという欲求を感じている状態を指します。また、この言葉は、薬の副作用や病気の症状として現れる眠気を表現する時にも使われます。

Drowsiness」の使用例

  • The drowsiness in the classroom was palpable.
    教室の中の眠気は手に取るようだった。
  • My drowsiness was a result of staying up late.
    私の眠気は遅くまで起きていたことの結果だった。
  • The medication caused drowsiness as a side effect.
    その薬は副作用として眠気を引き起こした。
  • She fought the drowsiness as she tried to stay awake.
    彼女は眠気と戦いながら起きていようとした。
  • The drowsiness made it difficult to concentrate.
    眠気のため、集中することが困難だった。
  • He struggled with drowsiness after the long flight.
    長いフライトの後、眠気と戦った。
  • The driver's drowsiness led to a near-miss accident.
    運転手の眠気が、危険な事故につながった。
  • She could feel the drowsiness setting in after the heavy meal.
    腹一杯の食事の後、眠気が襲ってくるのを感じた。