「Ensued」英語例文集 - 使用例・使い方・意味解説
「Ensued」の意味と使い方
直訳:続いた、起こった品詞:動詞・命令形と過去分詞
「ensue」は、ある出来事や状況が別の出来事や状況の後に続くことを意味します。この言葉は、時間的な順序を示すために使用され、しばしば「after」や「following」などの言葉と組み合わせて使われます。また、「ensue」は、ある出来事が別の出来事の結果として起こることを示すためにも使用されます。この場合、「ensue」は「result」や「consequence」などの言葉と組み合わせて使われます。
「Ensued」の使用例
- After the announcement, chaos ensued in the crowd.発表の後、群衆の中で混乱が起こりました。
- A heated argument ensued between the neighbors.隣人の間で激しい口論が続きました。
- Following the storm, a cleanup process ensued.その嵐の後、片付け作業が続きました。
- After the crash, a series of investigations ensued.事故の後、続々と調査が行われました。
- The meeting ended, and discussions ensued among the attendees.会議が終わり、参加者たちの間で議論が続きました。
- Confusion ensued when the schedule suddenly changed.突然スケジュールが変わったとき、混乱が起こりました。
- Laughter ensued as the comedian cracked a joke.そのコメディアンがジョークを言うと、笑い声が起きました。
- After the power outage, chaos ensued in the neighborhood.停電の後、地域で混乱が起こりました。