Hachispeak Logo

hachispeak

「Facto」英語例文集 - 使用例・使い方・意味解説

Facto」の意味と使い方

直訳:事実上品詞:副詞
「facto」は、事実上、実際上、実質的にという意味を持つラテン語に由来する言葉です。これは、法律用語として使用されることが多く、法律上有効であることを示すために使用されます。また、事実上、実際上という意味でも使用され、その場合、法律上の有効性とは関係なく、何かが事実上存在することを示すために使用されます。

Facto」の使用例

  • The decision was made facto, without considering the consequences.
    その決定は事実上、結果を考慮しないで行われました。
  • The company ceased facto operations due to financial difficulties.
    財政上の問題でその企業は実質的に業務を停止しました。
  • She was facto in charge of the project, despite not having the official title.
    彼女は公式の肩書きがないにもかかわらず、実質的にそのプロジェクトを指揮しました。
  • The policy change facto affected the company's bottom line.
    政策変更は事実上企業の収支に影響を与えました。
  • He was facto the leader of the group, even though he didn't act the part.
    彼は役割を演じなかったにもかかわらず、事実上そのグループのリーダーでした。
  • The position was facto eliminated, causing concern among the employees.
    その職位は実質的に廃止され、従業員の間で懸念が生じました。
  • The law was facto unenforceable due to legal loopholes.
    その法律は法的な抜け穴のため、実質的に執行不能でした。
  • They accepted the terms facto, knowing that negotiations were no longer an option.
    交渉の余地がないことを知って、彼らは事実上その条件を受け入れました。