Hachispeak Logo

hachispeak

「Famine」英語例文集 - 使用例・使い方・意味解説

Famine」の意味と使い方

直訳:飢饉、食糧不足品詞:名詞
「famine」は、食糧が不足して多くの人が飢えに苦しむ状態を指す言葉です。自然災害や戦争、経済危機などが原因で発生することがあります。

Famine」の使用例

  • The famine in the country was devastating.
    その国の飢饉は壊滅的だった。
  • The historical famine led to a huge population decrease.
    その歴史的な飢饉は、人口の大幅な減少を招いた。
  • Many aid organizations work to alleviate famine in impoverished regions.
    多くの支援団体が貧しい地域の飢饉を緩和するために活動しています。
  • The effects of famine can be long-lasting and devastating.
    飢饉の影響は長期にわたって壊滅的なものである可能性がある。
  • The government took measures to combat the famine and its effects.
    政府は飢饉とその影響に対抗するための措置を取った。
  • There were reports of famine spreading in the region.
    その地域で飢饉が広がっているとの報告があった。
  • The famine affected both humans and animals.
    飢饉は人間だけでなく動物にも影響を与えた。
  • The loss of crops resulted in a severe famine.
    作物の失敗が深刻な飢饉につながった。