Hachispeak Logo

hachispeak

「Fanned」英語例文集 - 使用例・使い方・意味解説

Fanned」の意味と使い方

直訳:扇いだ、あおいだ品詞:動詞・命令形と過去分詞
「fanned」は、扇子やうちわなどで風を送ることを意味します。また、火を燃やすために風を送ることも意味します。さらに、興奮や熱意を煽るという意味でも使われます。

Fanned」の使用例

  • Her hand fanned herself in the hot weather.
    暑い天気の中、彼女は手で自分を扇ぎました。
  • The wind fanned the flames, spreading the fire.
    風が炎をあおぎ、火事を広げました。
  • He fanned the cards before dealing them.
    彼はカードを配る前に扇状にカードを広げました。
  • The audience fanned themselves to cool down in the packed theatre.
    満員の劇場で、観客は涼むために自分を扇ぎました。
  • The gossip fanned the flames of the scandal.
    そのゴシップはスキャンダルの炎を煽り立てました。
  • The debate fanned emotions on both sides.
    その討論は双方の感情をかき立てました。
  • They fanned the contestant's excitement before the performance.
    彼らはパフォーマンスの前に競技者の興奮を高めました。
  • The supporters fanned their team's spirits during the match.
    サポーターたちは試合中にチームの士気を高めました。