「Fetter」英語例文集 - 使用例・使い方・意味解説
「Fetter」の意味と使い方
直訳:足かせ、束縛品詞:名詞
英語の「fetter」は、足かせや鎖などの拘束具を指す言葉です。また、束縛は、人の自由や行動を制限したり、抑圧したりすることを指す言葉でもあります。
「Fetter」の使用例
- The prisoner's fetter clinked as he walked.囚人の足かせが歩くとカンカンと音がした。
- She could feel the weight of the fetter on her ankle.彼女は足首の手錠の重さを感じることができた。
- The sound of chains and fetters echoed through the dungeon.鎖や足かせの音が地下牢中に響いていた。
- The fetter left a mark on his skin from being worn for so long.足かせは長い間付けられていたため、彼の肌に跡を残した。
- The locksmith examined the old fetter and declared it beyond repair.鍵屋は古い足かせを調べて修理不能だと宣言した。
- The fetter on his wrist restricted his movement.手首の手錠がその人の動きを制限していた。
- The guard removed the prisoner's fetter before leading him to the courtroom.警備員は裁判所に連れて行く前に囚人の足かせを外した。
- The fetter's rusty chains clanked with each step the prisoner took.足かせの錆びた鎖が囚人の歩くたびにガチャガチャと鳴っていた。