「First」英語例文集 - 使用例・使い方・意味解説
「First」の意味と使い方
直訳:最初、一番最初、最初に品詞:名詞
「first」は、時間的な順序や重要性を示す言葉です。ある出来事や状態が他の出来事や状態よりも前に起こることを表す場合に用いられます。また、ある出来事や状態が他の出来事や状態よりも重要であることを示す場合にも使われます。さらに、「first」は、ある出来事や状態が他の出来事や状態に続いて起こることを表す場合にも用いられます。
「First」の使用例
- It was his first time traveling abroad.彼にとって初めての海外旅行でした。
- The first snowfall of the year happened yesterday.今年初の降雪が昨日ありました。
- We had our first date at that restaurant.私たちはそのレストランで初めてのデートをしました。
- My first car was a small red convertible.私の最初の車は小さな赤いオープンカーでした。
- This is the first time I've cooked a meal for you.あなたのために料理をするのは初めてです。
- She came in first place in the marathon.彼女はマラソンで一位を獲得しました。
- The first chapter of the book was very captivating.その本の第一章はとても魅力的でした。
- My first pet was a cute little rabbit.私の最初のペットはかわいい小さなウサギでした。
異なる品詞での「First」の使用例
- They arrived first at the picnic spot.彼らはピクニックスポットに一番乗りで到着しました。
- Please come to the meeting first as we have to discuss urgent matters.緊急の事柄を話し合わなければならないので、最初に会議に来てください。
- She answered the question first.彼女は質問に最初に答えました。
- Alex usually finishes his work first.アレックスは普通最初に仕事を終えます。
- She always puts others' needs first.彼女はいつも他人のニーズを最優先にします。
- The team that reaches the finish line first wins the race.最初にゴールラインに到達したチームがレースに勝ちます。
- The company unveiled its new product first at the trade fair.その会社は新商品を最初に見本市で公開しました。
- She always speaks first in the group discussions.彼女はいつもグループ討論で最初に発言します。
- Winning the race was a dream come true for her – it was a first for her.レースに勝つことは彼女にとって夢が叶ったことでした-それが彼女にとって初めてのことでした。
- The first is always the hardest.最初の一歩はいつも一番難しい。
- The first is usually the most memorable.最初のことは通常、最も思い出に残ることです。