Hachispeak Logo

hachispeak

「Foothold」英語例文集 - 使用例・使い方・意味解説

Foothold」の意味と使い方

直訳:足場、立脚点品詞:名詞
「foothold」は、足をかける場所や、転倒せずに立つことができる場所を指します。また、比喩的に、物事の基礎や出発点となるものを表現する時にも使われます。

Foothold」の使用例

  • She found a foothold and began to climb the mountain.
    彼女は足場を見つけ、山を登り始めた。
  • The hiker struggled to find a stable foothold on the slippery rocks.
    ハイカーは滑りやすい岩で安定した足場を見つけるのに苦労した。
  • The company established a strong foothold in the new market.
    その会社は新たな市場で強固な足場を築いた。
  • He needed a solid foothold to push the heavy door open.
    彼は重い扉を開けるためにしっかりした足場が必要だった。
  • The climber searched for a secure foothold to rest.
    登山家は休むための安全な足場を探した。
  • The team needed to establish a foothold in the foreign market.
    そのチームは外国市場での足場を築く必要があった。
  • He gripped the narrow foothold tightly to keep from falling.
    彼は落ちないように狭い足場をしっかりと握った。
  • The company struggled to maintain its foothold in the competitive industry.
    その会社は競争の激しい業界で地歩を守るのに苦労した。