「Footnote」英語例文集 - 使用例・使い方・意味解説
「Footnote」の意味と使い方
直訳:脚注品詞:名詞
英語の「footnote」という単語は、本のページの下部に印刷された小さな文字の注釈のことです。それは、本文に関連する追加情報や説明を提供するために使用されます。脚注は、通常、ページ番号や記号で示され、ページの最後にまとめて記載されます。
「Footnote」の使用例
- The footnote provided helpful additional information.脚注は有益な追加情報を提供した。
- I always check the footnotes for references.私はいつも参照のために脚注を確認します。
- The article contained an interesting footnote about the author.その記事には著者に関する興味深い脚注が含まれていた。
- She diligently researched the information for the footnotes.彼女は脚注のために情報を熱心に調査した。
- The footnote clarified the historical context of the document.脚注がその文書の歴史的な背景を明らかにした。
- I was surprised to find a footnote relating to my own research.自分の研究に関連する脚注を見つけて驚いた。
- The footnote led to a deeper understanding of the topic.その脚注はそのトピックのより深い理解に繋がった。
- The footnotes were arranged at the bottom of each page.脚注は各ページの下部に配置されていた。