Hachispeak Logo

hachispeak

「Four」英語例文集 - 使用例・使い方・意味解説

Four」の意味と使い方

直訳:4、四品詞:名詞
「four」は、数字の4を表す言葉です。4番目や4人組など、数を数える時や、順番を示す時によく使われます。また、4つの部分に分かれているものや、4つの要素で構成されているものを表す時にも使われます。

Four」の使用例

  • I have four apples.
    りんごを4つ持っています。
  • The party is in four hours.
    パーティーは4時間後です。
  • There are four seasons in a year.
    1年には4つの季節があります。
  • He has a group of four friends.
    彼は4人の友達のグループがいます。
  • She bought four books at the bookstore.
    彼女は本屋で4冊の本を買いました。
  • Four of us went to the concert.
    私たち4人でコンサートに行きました。
  • They ordered four pizzas for the party.
    彼らはパーティー用にピザを4枚注文しました。
  • Please divide the candies into four equal parts.
    キャンディを4つの等分にしてください。

異なる品詞での「Four」の使用例

  • There are four legs on the table.
    テーブルには4本の脚があります。
  • He bought four apples at the market.
    彼は市場でりんごを4つ買いました。
  • The cake is divided into four equal pieces.
    そのケーキは均等に4つに分かれています。
  • We have been friends for four years.
    私たちは4年間友達です。
  • There are four seasons in a year.
    1年には4つの季節があります。
  • The store is open seven days a week, twenty-four hours a day.
    その店は週7日、1日24時間営業しています。
  • She has four siblings, two sisters and two brothers.
    彼女には2人の姉妹と2人の兄弟がいます。
  • The company has four main offices worldwide.
    その企業には世界に4つの主要なオフィスがあります。