「Freshman」英語例文集 - 使用例・使い方・意味解説
「Freshman」の意味と使い方
直訳:1年生、新入生品詞:名詞
「freshman」は、大学や高校などの1年生を指す言葉です。大学や高校に入学したばかりの学生を表現する際に使用されます。また、新しい職場や組織に入ったばかりの新入社員を表現する時にも使われます。
「Freshman」の使用例
- The freshman struggled to find their way around the large campus during their first week of college.その新入生は大学の最初の週、広大なキャンパスを探し回るのに苦労した。
- Being a freshman in high school can be daunting, but it's also a time for new experiences and growth.高校の新入生であることは怖いことかもしれないが、新しい経験と成長の時でもある。
- The freshman class organized a charity event to give back to the community.新入生クラスは地域社会に恩返しするためのチャリティイベントを開催した。
- The freshman was pleasantly surprised by how welcoming and friendly the senior students were.その新入生は先輩たちがどんなに歓迎してくれているか、そして友好的であるかに驚いた。
- The freshman football team showed a lot of promise in their first game of the season.新人フットボールチームはシーズン最初の試合で多くの可能性を示した。
- The freshman dorms were buzzing with excitement as students settled in for their first semester.新入生寮は、学生たちが最初の学期を迎えるために活気づいていた。
- The other members of the club were supportive and encouraging to the freshman who was shy and nervous.クラブの他のメンバーは、内気で緊張していた新入生に対してサポート的で励ましていた。
- The freshman journalist landed an exclusive interview for the school newspaper.新入生記者は学校新聞の独占インタビューを成功させた。