Hachispeak Logo

hachispeak

「Fumbling」英語例文集 - 使用例・使い方・意味解説

Fumbling」の意味と使い方

直訳:もたつく、ぎこちない品詞:名詞・現在分詞 & 動名詞
「fumbling」は、ぎこちなく、不器用な動作をすることを表す言葉です。これは、物を落としたり、つまずいたり、何かをうまく操作できなかったりするような、物理的な動作のぎこちなさを表す場合もあれば、言葉や考えをうまく表現できないような、精神的なぎこちなさを表す場合もあります。

Fumbling」の使用例

  • The quarterback's fumbling caused the team to lose the game.
    クォーターバックのボールを落とす失態がチームの敗北を招いた。
  • Her fumbling of the important document led to a delay in the project.
    彼女の大事な書類を取り扱いに失敗したことがプロジェクトの遅れにつながった。