「Further」英語例文集 - 使用例・使い方・意味解説
「Further」の意味と使い方
直訳:さらに、もっと品詞:形容詞・最上級
英語の「further」は、何かが「さらに」または「もっと」であることを表す言葉です。これは、何かがすでに存在しているものに付け加えられたり、延長されたりすることを示唆しています。例えば、「I need to investigate this matter further」と言えば、この問題をさらに調査する必要があることを意味します。また、「The company is planning to expand its operations further into Asia」と言えば、会社がアジアでの事業をさらに拡大することを計画していることを意味します。
「Further」の使用例
- Please look further into the matter.その問題についてさらに調査してください。
- He can't walk any further today.彼は今日これ以上歩けない。
- She added further details to her report.彼女はレポートに詳細を追加した。
- I need to investigate further before making a decision.決定を下す前にさらに調査が必要だ。
- The road goes further than we thought.その道路は思っていたよりも遠くまで続いている。
- He couldn't swim further due to exhaustion.疲れで彼はこれ以上泳げなかった。
- I have no further questions, Your Honor.質問はこれ以上ありません、法廷の裁判長。
- The conversation didn't go further than a polite exchange.その会話は礼儀正しい交換以上には進まなかった。
異なる品詞での「Further」の使用例
- She needs further explanation on the topic.彼女はその話題について詳しい説明が必要だ。
- The team needs to make further improvements.チームはさらなる改善を行う必要がある。
- The case requires further investigation.そのケースはさらなる調査が必要だ。
- They will provide further details in the next meeting.次回の会議でさらなる詳細を提供します。
- We need a further extension on the deadline.締切をもう少し延長する必要がある。
- Further analysis is necessary to draw conclusions.結論を導くにはさらなる分析が必要だ。
- The situation is further complicated by the new evidence.新たな証拠によって状況はさらに複雑になっている。
- She has made further progress in her studies.彼女は勉強でさらなる進歩を遂げた。