Hachispeak Logo

hachispeak

「Glimpsed」英語例文集 - 使用例・使い方・意味解説

Glimpsed」の意味と使い方

直訳:ちらっと見た品詞:動詞・命令形と過去分詞
「glimpsed」は、ちらっと見る、一瞬垣間見るという意味の動詞です。通りすがりに誰かの顔を見たときや、カーテンの隙間から外を覗いたときなど、一瞬だけ何かを見たときに使われます。また、遠くから何かが見えたときや、霧や煙などで視界が遮られているときにも使われます。

Glimpsed」の使用例

  • I glimpsed a shooting star last night.
    昨夜流れ星を見ました。
  • She glimpsed the deer in the woods.
    彼女は森でシカをちらりと見ました。
  • The detective glimpsed the suspect entering the building.
    探偵は容疑者が建物に入るのをちらっと見ました。
  • He glimpsed an old friend at the grocery store.
    彼はスーパーで昔の友人をちらっと見かけた。
  • We glimpsed the beautiful sunset from the mountaintop.
    私たちは山の頂から美しい夕日をちらっと見た。
  • The photographer glimpsed a rare bird in the forest.
    写真家は森で珍しい鳥をちらっと見ました。
  • They glimpsed the famous celebrity at the restaurant.
    彼らはレストランで有名なセレブをちらりと見かけた。
  • The child glimpsed a fairy in the garden.
    子供は庭で妖精をちらっと見ました。