Hachispeak Logo

hachispeak

「Headquarters」英語例文集 - 使用例・使い方・意味解説

Headquarters」の意味と使い方

直訳:本部、本社品詞:名詞・単数名詞
英語の「headquarters」は、組織や企業の中心となるオフィスや施設を指す言葉です。それは、組織の運営や意思決定が行われる場所であり、多くの場合、組織の代表者が駐在しています。また、「headquarters」は、軍隊の司令部を指す言葉としても使われます。

Headquarters」の使用例

  • The company's headquarters is located in New York.
    その会社の本部はニューヨークにあります。
  • I need to go to the headquarters to pick up some documents.
    書類を受け取りに本部に行かなくてはいけません。
  • The headquarters is responsible for making major decisions.
    本部が重要な決定をする責任があります。
  • The headquarters staff is organizing a team-building event.
    本部のスタッフがチームビルディングイベントを企画しています。
  • I have a meeting with the headquarters executives this afternoon.
    今日の午後、本部の重役と会議があります。
  • The headquarters building has state-of-the-art facilities.
    本部の建物には最新の設備があります。
  • The headquarters of the international organization is in Geneva.
    国際機関の本部はジュネーブにあります。
  • We received a memo from the headquarters about the new policy.
    新しい方針について、本部からメモが届きました。