Hachispeak Logo

hachispeak

「Housed」英語例文集 - 使用例・使い方・意味解説

Housed」の意味と使い方

直訳:収容された、住居を与えられた品詞:動詞・命令形と過去分詞
「housed」は、人や動物が住居を与えられたり、収容されたりすることを表す言葉です。この言葉は、ホームレスの人々がシェルターに収容されたり、動物が動物園や保護施設に収容されたりすることを表す場合によく使われます。また、企業や組織がオフィスや倉庫などの施設を所有したり、借りたりしていることを表す場合にも使われます。

Housed」の使用例

  • The museum housed many ancient artifacts.
    その博物館には多くの古代の遺物が展示されていた。
  • The new building will house the company's headquarters.
    新しい建物には会社の本部が入る予定だ。
  • They housed the homeless in temporary shelters during the storm.
    嵐の間、彼らは一時的な避難所でホームレスを収容した。
  • The resort housed guests from all over the world.
    そのリゾートには世界中からのゲストが宿泊していた。
  • The university housed a large library with extensive collections.
    その大学には膨大なコレクションを持つ大きな図書館があった。
  • The barn housed the farmer's tools and equipment.
    その納屋には農夫の道具や機材が保管されていた。
  • The shelter housed dozens of animals rescued from the flood.
    その避難所には洪水から救出された動物が数十匹収容されていた。
  • The mansion housed a collection of rare art pieces.
    その屋敷には数々の珍しい美術品が展示されていた。