Hachispeak Logo

hachispeak

「Infringement」英語例文集 - 使用例・使い方・意味解説

Infringement」の意味と使い方

直訳:侵害、違反品詞:名詞
英語の「infringement」は、法律や権利を侵害したり、違反したりすることを意味する言葉です。また、特許や著作権などの知的財産権を侵害することを指すこともあります。例えば、「The company was found guilty of copyright infringement」と言えば、その会社が著作権を侵害したとして有罪判決を受けたことを意味します。

Infringement」の使用例

  • The company sued for patent infringement.
    その会社は特許侵害で訴えられました。
  • The musician accused the other artist of copyright infringement.
    その音楽家は他のアーティストを著作権侵害で非難しました。
  • Piracy is a form of copyright infringement.
    海賊行為は著作権侵害の形態です。
  • The government takes action against trade name infringement.
    政府は商号侵害に対して行動を起こします。
  • Online companies face legal battles over trademark infringement.
    オンライン企業は商標侵害を巡る法的闘争に直面しています。
  • Cultural appropriation without permission is a kind of infringement.
    許可なしに行われる文化の利用は侵害の一種です。
  • The lawsuit accused the company of patent infringement and unfair competition.
    その訴訟はその会社を特許侵害と不当競争で非難しました。
  • The court ruled in favor of the plaintiff for trademark infringement.
    裁判所は商標侵害で原告の勝訴と判決しました。