Hachispeak Logo

hachispeak

「Inquiring」英語例文集 - 使用例・使い方・意味解説

Inquiring」の意味と使い方

直訳:尋ねる、質問する品詞:形容詞
「inquiring」は、情報を求めて質問したり、調査したりすることを意味する言葉です。好奇心旺盛で、知識を求める態度を示す場合や、正式な調査や尋問を行う場合など、さまざまな状況で使用されます。

Inquiring」の使用例

  • Her inquiring about the company's benefits led to a discussion with the human resources department.
    彼女の会社の福利厚生についての問い合わせが人事部との議論につながった。
  • His continuous inquiring about the project timeline annoyed the project manager.
    彼のプロジェクトのスケジュールについての継続的な問い合わせがプロジェクト・マネージャをイライラさせました。
  • The inquiring from the journalists only yielded vague responses from the spokesperson.
    ジャーナリストからの問い合わせは報道担当者からあいまいな回答しか得られませんでした。
  • Her inquiring into the history of the old mansion revealed some intriguing stories.
    彼女の古い館の歴史についての問い合わせはいくつかの興味深い話を明らかにしました。
  • The department head appreciated the staff's inquiring about the new policy.
    部門長は新しい方針についてのスタッフからの問い合わせを感謝しました。
  • The board's inquiring into the financial discrepancies resulted in a thorough audit.
    役員会の財務上の相違点についての問い合わせが徹底した監査につながりました。
  • The teacher encouraged inquiring from the students about the assigned reading material.
    先生は生徒から課題の読書材料についての問い合わせを励ました。
  • His inquiring into her sudden change of behavior led to a heartfelt conversation.
    彼女の急な態度の変化についての問い合わせが心からの会話につながりました。
  • He had an inquiring mind that constantly sought knowledge and understanding.
    彼は絶えず知識と理解を求める探求心を持っていました。
  • The inquiring expression on her face showed her curiosity about the unknown.
    彼女の顔に見られる探求心の表情が未知に対する好奇心を示していた。
  • The inquiring looks from the audience indicated a desire for more information.
    観客からの探求心を示す視線はもっと情報を望んでいることを示していました。
  • He displayed an inquiring attitude by asking thought-provoking questions during the lecture.
    彼は講義中に考えさせるような質問をして探求的な態度を示しました。
  • She admired his inquiring nature and willingness to explore new ideas.
    彼女は彼の探求心のある性格と新しいアイデアを探求する意欲に感心しました。
  • The inquiring gaze of the detective made the suspect nervous.
    探求的な探偵の視線が容疑者を緊張させました。
  • The inquiring minds of the students led to productive class discussions.
    生徒たちの探求心のある心が生産的なクラスディスカッションにつながりました。
  • His inquiring character made him well-suited for investigative journalism.
    彼の探求心のある性格は彼を取材ジャーナリズムに向いていた。