Hachispeak Logo

hachispeak

「Isthmus」英語例文集 - 使用例・使い方・意味解説

Isthmus」の意味と使い方

直訳:地峡、陸峡品詞:名詞
「isthmus」は、2つの大きな陸地を結ぶ狭い陸地のことです。海峡や湾によって隔てられた2つの陸地を結ぶ細長い陸地を指します。パナマ地峡やスエズ地峡などが有名です。

Isthmus」の使用例

  • The isthmus connects the two land masses.
    その地峡が2つの陸地をつないでいる。
  • The isthmus is a narrow strip of land.
    その地峡は細い土地のストリップである。
  • The construction of a canal through the isthmus was a monumental engineering project.
    地峡を通る運河の建設は記念碑的な技術プロジェクトだった。
  • The isthmus serves as a natural barrier.
    地峡は自然の障壁として機能する。
  • An isthmus can have significant ecological importance.
    地峡には重要な生態学的な意義があるかもしれない。
  • The isthmus was formed through geological processes.
    その地峡は地質的プロセスを通じて形成された。
  • The isthmus is a crucial point for trade routes.
    その地峡は貿易ルートの重要な地点である。
  • A strategic outpost was established at the isthmus.
    その地峡には戦略的な前哨基地が設立された。