Hachispeak Logo

hachispeak

「June」英語例文集 - 使用例・使い方・意味解説

June」の意味と使い方

直訳:6月品詞:名詞
英語の「june」は、1年の6番目の月を表す言葉です。日本では梅雨の時期にあたるため、じめじめとした天気が特徴です。また、6月は、学校が夏休みに入る時期でもあるため、子供たちは旅行やレジャーを楽しむことができます。

June」の使用例

  • The wedding is scheduled for the 15th of June.
    その結婚式は6月15日に予定されています。
  • She was born on the 1st of June.
    彼女は6月1日に生まれました。
  • In June, the days are longer and the nights are shorter.
    6月は日が長くて夜が短いです。
  • The festival usually takes place in early June.
    その祭りは通常、6月上旬に開催されます。
  • Summer officially begins in June.
    夏季は公式に6月に始まります。
  • June is known for its warm weather and blooming flowers.
    6月は暖かい天候と花々が咲くことで知られています。
  • In June, the school year comes to an end.
    6月には学年が終了します。
  • They plan to visit Europe in June.
    彼らは6月にヨーロッパを訪れる予定です。