Hachispeak Logo

hachispeak

「Lambs」英語例文集 - 使用例・使い方・意味解説

Lambs」の意味と使い方

直訳:子羊、羊品詞:動詞・自動詞
「lambs」は、1歳未満の若い羊を指す言葉です。子羊は、その柔らかくふわふわとした毛皮と、無邪気な性格で知られています。また、子羊は、その肉が食用として珍重されており、世界中の多くの料理で使用されています。

Lambs」の使用例

  • The lambs grazed in the meadow.
    子羊たちは牧草地で草を食べました。
  • We saw a group of lambs playing in the field.
    私たちは野原で遊んでいる子羊の群れを見ました。
  • The lambs bleated loudly when they were separated from their mothers.
    子羊たちは母親から離されたときに大きな声で鳴きました。
  • The shepherd counted the lambs in the flock.
    羊飼いは群れの中の子羊を数えました。
  • The lambs followed the ewe closely.
    子羊たちは雌羊に密着してついていきました。
  • Shearing time is approaching for the lambs.
    子羊たちには毛刈りの時期が近づいています。
  • The lambs frolicked and danced in the field.
    子羊たちは野原で飛び跳ねて踊りました。
  • The shepherd cared tenderly for the lambs.
    羊飼いは子羊たちを優しく世話しました。

異なる品詞での「Lambs」の使用例

  • The mother sheep lambs every spring.
    母羊は毎春子羊を産みます。
  • The ewe lambed a healthy lamb yesterday.
    昨日、雌羊は元気な子羊を産みました。
  • They are expecting the ewe to lamb soon.
    彼らはもうじき雌羊が子羊を産むことを期待しています。
  • The veterinarian assisted the ewe when she lambed.
    獣医は雌羊が子羊を産むときに手伝いました。
  • After lamming, the ewe attended to her newborn lamb.
    出産後、雌羊は新生児の子羊の世話をしました。
  • The farmer helped the ewe to lamb safely.
    農夫は雌羊が安全に子羊を産むのを手伝いました。
  • The ewe lambed twins this year.
    この年、雌羊は双子を産みました。
  • She will be on the lookout for when the ewe starts to lamb.
    彼女は雌羊が子羊を産み始めると目を光らせるでしょう。