Hachispeak Logo

hachispeak

「Landlord」英語例文集 - 使用例・使い方・意味解説

Landlord」の意味と使い方

直訳:大家さん、地主品詞:名詞
英語の「landlord」は、土地や建物を所有し、それを他人に貸し出す人のことを指します。この言葉は、アパートや一軒家などの住宅を貸し出す個人や企業を指す場合が一般的です。また、農地や商業用不動産を貸し出す地主を指す場合にも使われます。英語圏では、賃貸住宅に住む人は「tenant」と呼ばれ、大家さんとの間で賃貸契約を結びます。

Landlord」の使用例

  • The landlord fixed the leaky faucet.
    大家は水漏れする蛇口を修理しました。
  • Our landlord is very responsive to maintenance requests.
    私たちの大家はメンテナンスの要求に迅速に対応してくれます。
  • The landlord increased the rent this month.
    大家は今月家賃を値上げしました。
  • The landlord lives in the building next door.
    その隣の建物に大家が住んでいます。
  • The landlord allowed us to keep a pet in the apartment.
    大家はアパートでペットを飼うことを許可しました。
  • The landlord provided a new refrigerator for the tenants.
    大家は入居者に新しい冷蔵庫を提供しました。
  • The landlord is responsible for maintaining the property.
    大家は物件のメンテナンスを担当しています。
  • The landlord gave notice for a building-wide inspection.
    大家は建物全体の点検のための通知を出しました。