Hachispeak Logo

hachispeak

「Languish」英語例文集 - 使用例・使い方・意味解説

Languish」の意味と使い方

直訳:衰える、衰弱する品詞:名詞
「languish」は、衰えたり、弱まったりすることを意味します。肉体的な衰弱や、精神的な衰弱のどちらにも使用されます。また、物事が衰退したり、活力を失ったりすることを表現する時にも使われます。

Languish」の使用例

  • The plant began to languish after not being watered for weeks.
    植物は数週間水をやらなかった後、しおれ始めた。
  • She continued to languish in jail while awaiting trial.
    彼女は裁判を待ちながら獄中でしこり続けた。
  • The economy started to languish during the recession.
    景気後退中、経済はしぼみ始めた。
  • I could see the flowers languish in the heat of the summer sun.
    夏の太陽の熱で花がしおれるのが見えた。
  • The old painting languished in the attic for years.
    古い絵が数年間屋根裏部屋でみすぼらしい状態で放置された。
  • The sick patient continued to languish despite the medication.
    その病気の患者は薬を飲んでもしつこく悪い状態が続いた。
  • The neglected puppy began to languish and needed immediate care.
    放置された子犬はしおれはじめ、急ぎの世話が必要だった。
  • Without sunlight, the houseplants will languish and eventually die.
    日光がないと、観葉植物はしおれて最後には死んでしまうだろう。

異なる品詞での「Languish」の使用例

  • The prisoner showed signs of languish after many years of confinement.
    囚人は長年の拘束の後、しごくの兆候を示した。
  • The painting's languish was evident due to its worn-out appearance.
    絵のしおれは、すり切れた外観のために明らかだった。
  • The company faced the languish of its reputation after the scandal.
    その企業はスキャンダル後、評判のしぼみに直面した。
  • He noticed the languish in her eyes, a reflection of her sorrow.
    彼は彼女の目に悲しみの反映となるしおれを感じた。
  • The languish of the garden was due to prolonged neglect.
    庭のしおれは長期間の放置が原因だった。
  • They observed the plant's languish and decided to revive it.
    彼らはその植物のしぼみを観察し、蘇生することを決めた。
  • The lingering languish in her voice indicated her disappointment.
    彼女の声に残るしおれは、彼女の失望を表している。
  • The poet's words expressed the languish of a broken heart.
    その詩人の言葉は、壊れた心のしおれを表していた。