「Lasted」英語例文集 - 使用例・使い方・意味解説
「Lasted」の意味と使い方
直訳:続いた、持続した、存続した品詞:動詞・命令形と過去分詞
英語の「lasted」は、ある状態や状況が一定期間続いたことを意味する言葉です。また、ある人が生きていた期間を指す言葉としても使われます。
「Lasted」の使用例
- The meeting lasted for three hours.会議は3時間続きました。
- The concert lasted until midnight.コンサートは真夜中まで続きました。
- Her patience lasted longer than expected.彼女の忍耐は予想よりも長持ちしました。
- The battery lasted for the entire hike.そのバッテリーはハイキング全体持ちました。
- The rainstorm lasted all night.豪雨は一晩中続きました。
- The impact of the speech lasted for days.そのスピーチの影響は数日間続きました。
- The old tradition lasted for generations.その古い伝統は世代を重ねて続きました。
- The food poisoning symptoms lasted for a week.食中毒の症状は1週間続きました。