Hachispeak Logo

hachispeak

「Legible」英語例文集 - 使用例・使い方・意味解説

Legible」の意味と使い方

直訳:判読できる、読める品詞:形容詞
「legible」は、何かが読めることを意味します。これは、文字や記号が明確で、理解しやすいことを意味します。例えば、「The handwriting was legible」は、「手書きは読めた」という意味です。「The sign was legible from a distance」は、「看板は遠くから読めた」という意味です。

Legible」の使用例

  • Please write as neatly as possible so that it is legible.
    できるだけ見やすい字で書いてください。
  • The printed text is small but legible.
    印刷された文字は小さいが、読める。
  • The document must be fully legible for it to be valid.
    その文書は有効になるためには完全に読み取れる必要があります。
  • The old handwriting was barely legible.
    古い手書きはほとんど判読不能だった。
  • The sign should be clear and legible from a distance.
    その看板は遠くからでも明瞭で読めるべきです。
  • The label on the package is not legible.
    そのパッケージについたラベルは読めない。
  • The instructions were not legible due to the smudged ink.
    墨が滲んでいて、説明書は読めませんでした。
  • The handwriting is not legible, so I can't understand it.
    字が読めないので、理解できません。