Hachispeak Logo

hachispeak

「Liaison」英語例文集 - 使用例・使い方・意味解説

Liaison」の意味と使い方

直訳:連絡、連絡係、関係品詞:名詞
「liaison」は、二つの組織や個人をつなぐ役割を果たす人や組織を指す言葉です。例えば、二つの会社の間の連絡係や、政府と民間企業の間の窓口となる組織は「liaison」と呼ばれます。また、二つの組織や個人の間に存在する関係やつながりそのものを指す言葉としても使われます。

Liaison」の使用例

  • The diplomatic liaison between the two countries resulted in a peace agreement.
    二国間の外交リエゾンは平和協定につながりました。
  • He serves as a liaison between the marketing and sales departments.
    彼はマーケティング部門と営業部門の間の連絡役を務めています。
  • She has been appointed as the liaison officer for the project.
    彼女はそのプロジェクトの連絡担当官に任命されました。
  • The liaison with the local community was essential for the success of the event.
    地域社会との連絡はイベントの成功に不可欠でした。
  • He has developed a strong liaison with several international organizations.
    彼は幾つかの国際機関との強い連絡網を築いています。
  • Her role in the company involves acting as a liaison with key clients.
    彼女の会社での役割は主要な顧客との連絡役を務めることです。
  • The liaison between the research team and the development department led to innovative solutions.
    研究チームと開発部門との連絡が革新的な解決策につながりました。
  • The liaison will be responsible for coordinating the efforts of the various departments.
    連絡担当者は各部門の努力を調整する責任があります。