Hachispeak Logo

hachispeak

「Library」英語例文集 - 使用例・使い方・意味解説

Library」の意味と使い方

直訳:図書館、蔵書、文庫品詞:名詞
英語の「library」という単語は、本やその他の資料を収集し、保管し、利用できるようにした場所を指します。公共図書館、大学図書館、専門図書館など、さまざまな種類の図書館があります。図書館は、人々が本を読んだり、研究をしたり、情報を集めたりするために利用されます。

Library」の使用例

  • I went to the library to borrow some books.
    私は本を借りるために図書館に行きました。
  • The library is a great place to study in peace.
    図書館は静かに勉強するのに最適な場所です。
  • She spends hours in the library every day.
    彼女は毎日図書館で数時間を過ごします。
  • The library has a wide collection of reference materials.
    図書館には多くの参考資料があります。
  • The new library has state-of-the-art facilities.
    新しい図書館には最新設備が整っています。
  • I love the ambiance of this old library.
    この古い図書館の雰囲気が好きです。
  • The university library is open until midnight during exams.
    試験期間中は大学の図書館は深夜まで開いています。
  • The public library hosts various events for children.
    公共図書館では子供向けの様々なイベントが開催されています。