Hachispeak Logo

hachispeak

「Midshipman」英語例文集 - 使用例・使い方・意味解説

Midshipman」の意味と使い方

直訳:海軍兵学校生、士官候補生品詞:名詞
英語の「midshipman」は、海軍兵学校に通う学生、または士官候補生を指す言葉です。これは、海軍士官になるために訓練を受けている若い男性または女性を指し、通常は海軍兵学校で4年間の教育を受けます。卒業後は、少尉として海軍に配属されます。

Midshipman」の使用例

  • The midshipman assisted in navigating the ship.
    士官候補生は船の航海を手伝いました。
  • He aspires to become a midshipman in the navy.
    彼は海軍の士官候補生になることを目指しています。
  • The midshipman learned how to tie various knots.
    士官候補生はさまざまな結び目の結び方を学びました。
  • The young midshipman showed great discipline and dedication.
    その若い士官候補生は大変な規律と献身を示しました。
  • The midshipman underwent rigorous training at the academy.
    その士官候補生はアカデミーで厳しい訓練を受けました。
  • The midshipman's uniform was crisp and well-maintained.
    士官候補生の制服はシャープで手入れが行き届いていました。
  • The midshipman displayed leadership skills during the drill.
    その士官候補生は演習中にリーダーシップのスキルを示しました。
  • The midshipman was assigned to handle the communication equipment.
    士官候補生は通信機器を取り扱うように任命されました。