Hachispeak Logo

hachispeak

「Mire」英語例文集 - 使用例・使い方・意味解説

Mire」の意味と使い方

直訳:泥沼、泥品詞:動詞・他動詞
「mire」は、水と泥が混ざり合ってできた、ぬかるんだ場所を指す言葉です。泥沼は、通常、湿地帯や沼地に見られます。泥沼は、人が歩きにくく、車や動物が立ち往生する可能性があります。

Mire」の使用例

  • The car got stuck in the mire.
    車はぬかるみにはまってしまった。
  • The soldiers trudged through the muddy mire.
    兵士たちは泥だらけのぬかるみをがくがくと歩いた。
  • The farm animals avoid venturing into the mire.
    農場の動物たちはぬかるみに踏み込むのを避ける。
  • The ecologists studied the flora and fauna of the mire.
    生態学者たちはぬかるみの植物相と動物相を研究した。
  • A thick layer of mire covered the path after the heavy rain.
    激しい雨の後、厚いぬかるみが道を覆っていた。
  • The boots were caked with mire after the hike.
    ハイキングの後、ブーツはぬかるみでべったりだった。
  • The village was built on the edge of a large mire.
    その村は大きなぬかるみの縁に建てられた。
  • The expedition was hindered by the treacherous mire.
    遠征隊は危険なぬかるみによって妨げられた。

異なる品詞での「Mire」の使用例

  • His shoes got mired in the thick mud.
    彼の靴は厚い泥にはまってしまった。
  • The tractor mired down in the wet field.
    そのトラクターは湿った畑ではまってしまった。
  • The company's expansion plans were mired in bureaucracy.
    その会社の事業拡大計画は官僚主義に阻まれた。
  • The negotiations became mired in allegations and counter-allegations.
    交渉は申し立てと反申し立てで難航した。
  • The project became mired in technical difficulties.
    そのプロジェクトは技術的な困難に阻まれた。
  • The campaign was mired by scandals and controversies.
    そのキャンペーンはスキャンダルと論争によって阻まれた。
  • The team got mired in rivalries and internal conflicts.
    そのチームはライバル関係や内部の対立に苦しんだ。
  • The company is mired in a legal battle with its former executives.
    その会社は元幹部との法的闘争に巻き込まれている。