Hachispeak Logo

hachispeak

「Misled」英語例文集 - 使用例・使い方・意味解説

Misled」の意味と使い方

直訳:誤解させる、だます品詞:動詞・命令形と過去分詞
「misled」は、誰かを誤解させたり、だましたりすることを意味します。この言葉は、意図的または意図せずに誰かを間違った方向に導くことを表現するために使われます。

Misled」の使用例

  • The false information misled the public.
    偽の情報が一般市民を誤らせた。
  • She was misled by the deceptive advertising.
    彼女は欺瞞的な広告にだまされた。
  • The con artist misled the elderly couple into investing their savings.
    詐欺師は高齢夫婦をだまして貯金を投資させた。
  • His dishonesty and deceit misled many people.
    彼の不誠実と欺瞞によって多くの人々が誤った。
  • The misleading directions misled us, and we got lost.
    誤誘導的な指示にだまされ、迷子になってしまった。
  • The elaborate plan to mislead the enemy was successful.
    敵を欺くための精巧な計画は成功した。
  • The rumors and gossip misled her about his true intentions.
    噂やゴシップが彼女の正しい意図について誤らせた。
  • The inaccurate map misled hikers and led them astray.
    不正確な地図がハイカーをだまし、道を誤らせた。