Hachispeak Logo

hachispeak

「Neither」英語例文集 - 使用例・使い方・意味解説

Neither」の意味と使い方

直訳:どちらでもない、どちらかでもない品詞:接続詞
英語の「neither」は、2つの選択肢のどちらでもないことを示す否定的な表現です。例えば、「I don't like coffee, and I don't like tea either.(私はコーヒーも紅茶も好きではありません)」のように、2つの選択肢を否定する場合に使用されます。また、「Neither of them is right.(どちらの意見も正しくありません)」のように、2つの選択肢のどちらかが正しいことを否定する場合にも使われます。

Neither」の使用例

  • He likes neither ice cream nor cake.
    彼はアイスクリームもケーキも好きではない。
  • Neither he nor she will attend the event.
    彼も彼女もそのイベントに参加しないだろう。
  • You can neither eat nor drink in the library.
    図書館では飲食をすることも飲むこともできない。
  • We found neither the keys nor the wallet.
    鍵も財布も見つからなかった。
  • The store has neither milk nor bread in stock.
    その店には牛乳もパンも在庫がない。
  • The restaurant offers neither vegetarian nor gluten-free options.
    そのレストランには、ベジタリアン向けのオプションもグルテンフリーのオプションもない。
  • It's neither hot nor cold outside.
    外は暑くも寒くもない。
  • She wants neither the blue dress nor the red one.
    彼女は青いドレスも赤いドレスも欲しくない。

異なる品詞での「Neither」の使用例

  • He liked neither of the options presented to him.
    彼に提示された選択肢のどちらも彼は好きではなかった。
  • Neither candidate received enough votes to win.
    どちらの候補者も勝つのに十分な票を得られなかった。
  • Neither book on the shelf belongs to me.
    本棚のどちらの本も私のものではない。
  • She had neither the time nor the energy to take on extra work.
    彼女には余分な仕事を引き受けるための時間もエネルギーもなかった。
  • We want neither of them to be disappointed.
    彼らのどちらもががっかりすることは望んでいない。
  • The outcome satisfies neither party involved.
    結果は関係したどちらの当事者も満足させない。
  • Neither choice seems appealing to me.
    どちらの選択肢も私には魅力的に思えない。
  • They are neither happy nor sad about the news.
    そのニュースについて彼らは喜んでも悲しんでもいない。